花配り

皆さんは、「花まつり」をご存じでしょうか?花まつりはお釈迦様のお誕生日をお祝いするもので、他にも「灌仏会(かんぶつえ)」や「降誕会(ごうたんえ)」などとも言います。

お釈迦様は、ルンビニー園(現在のネパールのインド国境付近)という花園でお生まれになるやいなや、七歩歩いて右手で天を指し、左手で地を指し、「天上天下唯我独尊」と言われたそうです。そのとき、龍王は甘露の雨を降らせて祝福したと伝えられています。この伝説にちなんで、4月8日の花まつりの際には、屋根の上にたくさんの花を飾った花御堂を置き、その中にお釈迦様の童子像をまつり、甘茶を甘露に見立てて、お釈迦様にかけてお祝いします。

私たち青年会では、毎年4月初旬、花まつりにちなんで、「花配り」をしています。今年も、沼津駅前、静岡駅地下、藤枝駅前、焼津駅前の各地で、道行く方々に花をお配りしました。若い方から、ご年配の方まで、多くの方が花を受け取ってくださいました。


お釈迦様の宣言された、「天上天下唯我独尊」とは、「生きとし生けるもの全てがかけがえのない尊いものだ」という意味です。私たちがお配りした花と共に、全ての命の大切さと、共に生きることの尊さを受け取って頂けたら幸いです。