御朱印

御朱印とは、諸説ありますが、元々はお寺に写経を納めた時に頂く受付印だったそうです。
御朱印帖のことを納経帖というのもそのためです。
今日では参拝の記念に授かるものという事で周知されていますし、それぞれ特色のある御朱印を頂ける所が増えているようです。
この度は何回かに分けまして、曹洞宗静岡県第一宗務所青年会の会員のお寺で頂ける御朱印を紹介していきたいと思います。

今回ご紹介いたしますお寺は、静岡市清水区由比にございます、宝積寺(ほうしゃくじ)様です。

御朱印を書いて頂けるのは副住職の手塚裕太(てづかゆうたい)さん。

書き置きの御朱印は、毎月四季折々のデザインのもの、スワロフスキーを使った誕生月の御朱印があります。

誕生石の御朱印
12月の御朱印
12月の御朱印

普段は裕太さんが留守にすることもあるので、直接御朱印を書いて頂きたい場合は御朱印受付日をホームページインスタグラムで発信していますのでご確認下さい。

その御朱印の日にお邪魔させて頂きました。

通常、御朱印をお願いすると、書いて頂いてる間は只待っているだけのことが多いと思います。
裕太さんは参拝の方を部屋に招いて、お話をしながら御朱印を書いてくれます。
ちょっとしたお悩み相談位なら御朱印を待つ間にしていただけそうでした。

御朱印帖に書いて頂ける御朱印

真っ白だった帳面に筆と判子によって色彩鮮やかな御朱印が描かれる様はちょっとした芸術でした。
目も心も楽しませ、養っていただける素晴らしい時間、空間がありました。

ご興味がある方は是非お訪ね下さい。

ご参拝の際は、ホームページに駐車場の案内や御朱印を書いて頂ける日のカレンダー等が掲載されているので、ご参照いただければと存じます。

曹洞宗 倉沢山 宝積寺
〒421-3115 静岡県静岡市清水区由比西倉澤332
TEL:070-1074-8008
HP  https://houshakuji.net/
インスタグラム  https://www.instagram.com/yutai.t/